理学療法士

吊り下げトレッドミルでの歩行訓練
人工呼吸器装着患者の呼吸器リハビリ
脳卒中リハビリテーション

幅広いフィールドと専門性で、一人ひとりの「なりたい」を叶える場所

急性期から在宅まで一貫したサポート

北原グループの理学療法士は、急性期から回復期、そして自宅退院後の生活までをしっかりサポートし、患者さんのスムーズな回復を支えます。

専門性を活かした多様な理学療法

脳血管疾患を中心に、運動器・内部障害・栄養など、それぞれの得意分野を持つスタッフが活躍。先輩・後輩関係なく協力し合い、スキルアップや教育にも力を入れています。

最先端技術を活用した研究と開発

企業や研究機関との共同研究を積極的に推進。活動状態のセンシングによるMCI(軽度認知障害)の検知や、片麻痺患者の歩行リズムをアシストするデバイスの開発など、学会発表や製品化に向けた取り組みも行っています。

個々の専門性を活かせる多様なフィールド

普段の保険診療に加え、海外事業や就労支援、自費リハビリテーションなど、職員が自らの得意分野を活かせる機会が豊富にあります。自分のやりたいことを実現できるのも、北原グループならではの魅力です。

もっと詳しく知りたい方はこちら

【PT/OT/ST】北原グループ採用説明会2025

急性期から回復期、生活期、そして海外まで。あなたの可能性を広げよう。 私たちが大切にしていること ただ“できることを増やす”だけではなく、“その人らしく生きる”を支えるリハビリを。 私たち北原グループのリハビリテーション […]

入職後の働き方がまるわかり!スタッフが何を考えて、どう働いているのかなど随時公開していきます!

理学療法士インタビュー

「病院らしくない病院」で挑戦を続ける──理学療法士の新しいキャリア像

塩川 尚輝 SHIOKAWA Naoki 「理学療法士の枠を超えて」— 多様な活動への興味 学生時代に、「将来理学療法士の需要と供給は逆転する」とよく耳にしました。そういった声を聞く中で、理学療法士の枠を超えた仕事がした […]

募集概要

募集詳細

雇用形態

常勤・非常勤

業務内容

■ 北原国際病院
・入院、外来、訪問、通所リハビリテーション
・365日リハビリテーション
・入院リハ / 外来リハ兼務
・入院:脳卒中、頭部外傷、肺炎、人工呼吸器装着症例等
・外来:中枢神経疾患、末梢神経障害等
・装具外来:週1回、提携する義肢装具士が来院し、装具の作成・修理
・通所リハ:曜日担当制で兼務
・訪問リハ:曜日担当制で兼務

■ 北原リハビリテーション病院
・入院、訪問リハビリテーション
・365日リハビリテーション
・ほぼ100%中枢神経疾患リハ
・外出訓練(自宅内動作や公共交通機関の利用等)
・集団やイベントなど診療報酬算定にとらわれない介入
・週1回、提携する義肢装具士が来院し、入院患者の装具の作成
・訪問リハ:曜日担当制で兼務

■ セラピストとして働く傍ら、グループの保険外事業に携わるスタッフも多く在籍!
■ 海外の病院で勤務できる唯一無二の環境!

募集人数

20名
稼働病床の増加に伴う増員です◎

応募資格

理学療法士免許取得者、および来春免許取得見込み者

勤務地

①北原国際病院
②北原リハビリテーション病院
※ 法人一括採用後に希望に応じて配属先を決定(やむを得ず希望に沿えない場合もあり)
※ 希望者は異動も可能
※ 既卒者は希望病院へ配属
※その他の事業サイトとして、カンボジア・サンライズジャパン病院、宮城県・小規模多機能型居宅介護いろどりの丘、沖縄・国頭村立東部へき地診療所での訪問リハビリなど

勤務体制

①日勤 08:30~17:00(休憩1時間)
②日勤 09:00~17:30、早番 7:30~16:00、遅番 11:00~19:30(休憩1時間)
※ 平均残業時間:月20時間程度
※ 非常勤をご希望の方は、別途勤務時間等の相談に応じます。

休日

週休2日・祝日休み(シフト制 交替で日・祝日勤務あり)
有給休暇 初年度15日(4月1日入職の場合)
年末年始休暇、リフレッシュ休暇(法人規定あり)、結婚休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、配偶者出産休暇、子の看病休暇、忌引休暇 等
※ 非常勤は別途規定あり

給与

月給 225,000円~(基本給、ベースアップ手当含む)
※ 経験者は経験年数および能力実績を考慮し決定
※ モデル年収 <基本給+ベースアップ評価手当+賞与3か月分+残業手当 (月平均20時間)>
3年目 年収380万円
5年目 年収400万円
10年目 年収420万円

住宅手当 上限20,000円/月(賃貸契約主かつ世帯主に限る)
通勤手当 上限50,000円/月まで実費精算
賞与 年2回(昨年度実績) ※初年度は入職日により調整あり
給与の見直し 年1回
※ 非常勤 時給1,700円〜

加入保険

健康保険・厚生年金・労災保険・雇用保険
※ 非常勤は別途規定あり

応募方法

事前にメール連絡の上、応募書類を郵送

福利厚生

制服貸与
職員寮(北原国際病院隣接、単身者用、先着順)
職員用無料駐車場
院内保育園(北原国際病院隣接、一時利用、学童保育可)
慶弔、罹病、罹災給付
学会や講習会等の参加費補助
病院車両無料貸し出し
グループ内宿泊施設利用補助
予防接種補助
入職時転居手当(入職にあたり転居が必要な場合 距離に応じて50,000円~120,000円 法人規定あり)
※ 非常勤は別途規定あり

備考

2026年4月入職者向け採用説明会始動!
【PT/OT/ST】北原グループ採用説明会2025
次回は2025年9月6日(土)です。
皆様のお申し込みを心よりお待ちいたしております。

採用ステップ

説明会 > エントリー > 書類選考 > 1次面接 > 2次面接 > 内定
エントリーから内定まで1~3週間程度、選考期間を頂きます

応募書類

■ 新卒
・履歴書(当法人指定の書式※下部よりダウンロード可能)
・卒業(見込み)証明書
・成績証明書
■ 既卒
・履歴書(当法人指定の書式※下部よりダウンロード可能)
・職務経歴書(指定書式なし)
・理学療法士免許証の写し

応募書類送付先

〒192-0045
東京都八王子市大和田町1-7-23
医療法人社団KNI 北原国際病院 リハビリテーション科採用担当宛
採用関連直通TEL. 042-645-1356(担当:加藤)
転職を検討中の方もお気軽にお問い合わせ下さい。遠方からの就職希望も丁寧にサポートいたします。

履歴書テンプレート

以下のボタンから履歴書テンプレートをダウンロードできます。

採用選考日程

応募締切1次面接2次面接
第1回2025年04月09日(水)2025年04月23日(水)2025年04月30日(水)
第2回2025年05月07日(水)2025年05月20日(火)2025年05月26日(月)
第3回2025年06月04日(水)2025年06月18日(水)2025年06月23日(月)
第4回2025年07月16日(水)2025年07月30日(水)2025年08月04日(月)
第5回2025年08月06日(水)2025年08月19日(火)2025年08月25日(月)
第6回2025年09月03日(水)2025年09月17日(水)2025年09月25日(木)
第7回2025年10月01日(水)2025年10月15日(水)2025年10月20日(月)
第8回2025年10月15日(水)2025年10月29日(水)2025年11月04日(火)
第9回2025年11月05日(水)2025年11月19日(水)2025年11月27日(木)
第10回2025年11月19日(水)2025年12月03日(水)2025年12月08日(月)
第11回2025年12月03日(水)2025年12月17日(水)2025年12月25日(木)
第12回2026年01月07日(水)2026年01月20日(火)2026年01月26日(月)
第13回2026年02月04日(水)2026年02月18日(水)2026年02月24日(火)
最終回2026年03月04日(水)2026年03月10日(火)2026年03月12日(木)